6月28日(木)>先週からずっと自宅待機してます。甘やかされて我がままに育って・・自分ひとりで食べ物を探せられるか心配です。
6月18日(月)>昨日の大冒険の後、すこし大人っぽくなったヒヨちゃん。でもまだまだ・・自分でごはんを食べられなきゃ巣立ちは無理ですから。
6月17日(日)>ヒヨの大冒険!ビワの梢で休んだ後、2軒隣の二階の屋根のてっぺんへ・・1時間後にさらに隣の庭に降りてきたところを確保。
6月17日(日)>窓全開!飛ばないと油断しすぎました。この後、ヒヨの大冒険の始まり。(この時、決意の表情がうかがえますね)
6月15日(金)>満腹の時はすましてますが、お腹が空いたらピーヒャラ!ピーヒャラ!
6月14日(木)>急に羽が伸びてきて後ろから見ると一人前?しかし超甘えん坊。
6月13日(水)>食ってばっかじゃなくて、飛ぶ練習をしなきゃ!
6月11日(月)>社員全員がヒヨちゃんの保護者(スーパー親ばか)。おかげで飢え知らず。
6月10日(日)>めずらしく飛んで、偶然机の横木にとまれた。(自宅にて)
6月9日(土)>土日は自宅へ。お仲間のスズメを観察中。(自宅にて)
6月8日(金)>ヒヨちゃんハウス。夜、寝るときはここでひとりぼっち
6月7日(木)>カメラを近づけるとお決まりのポーズ。
6月6日(水)>自然木の止まり木の上でおすまし。
6月5日(火)>祝!ヒヨちゃん初飛翔!机の上から3mほど飛び(滑空)ました。
6月4日(月)>どうです!成長したでしょう。
6月1日(金)>カメラ目線もバッチリ!
5月31日(木)>元気ハツラツ動画UP!
5月30日(水)>くいしんぼう万歳!目が合えばエサを欲しがります。骨折の疑いのあった足も問題なく、掴まり立ち?出来るようになって得意げな表情。
5月29日(火)>一時はもうダメかと思われるほど衰弱していましたが、大口開けてエサを欲しがる様になりました。
5月28日(月)>ヒヨドリのヒナを保護しました。
“野鳥のヒナを拾ってはいけません!”知っていますが放っては置けませんよね。
|