![]() |
2005年11月の記録 気が付いたら秋も終盤、 17日は獅子座の流星群ですが、今年は満月で条件がよくありません。 火星が接近していて夜空にひときわ輝いています。 |
2005.11.26 sat.(晴れ)pm.3:30〜5:00 | 中学校隣の用水路 |
2005.11.23 wed.(晴れ) | 近所のどぶ川&用水路 |
長男の中学校の近くの用水路でエサ釣りです。 キレイとは言えませんが少しはましかな、 水がないので水深が2、30cmくらいのところで 延べ竿の練り餌釣りです。 小物釣りで楽しむ予定だったのに、 次男がコイの40cmを、友達も同サイズを釣り 私だけが、小物釣りで終了! |
![]() エサ釣りでも大物ゲット! |
2005.11.20 sun.(晴れ)pm.2:00〜5:00 | 木曽川・立田大橋 |
2005.11.13 sun.(晴れ)am.9:30〜5:00 | 西5区→鍋田川河口の漁港 |
2005.11.5 sat.(晴れ)pm.2:30〜5:00 | 木曽川・立田大橋 |
![]() 本日の釣果。甘露煮にしました。 |
ハゼの甘露煮を食べたくて今日もハゼ釣りです。 セイゴ・マダカも釣れる様で、 期待してエサも多めに購入しました。が・・ 次男と二人でハゼ28匹、 セイゴは一匹も釣れませんでした。 ハゼのサイズは全体的にアップしていたので そこそこの量はありましたが、 最低でも50匹は釣りたかった。 |
|10月の記録← |2005年トップへもどる |→12月の記録 | |