![]() |
2007年4月の記録 |
2007.4.29 sat.(晴れ) | 竹原川釣行 |
2007.4.21 sat.(くもり)午後 | 恒例!筍掘り |
2007.4.15 sun.(晴れ)午後 | 春日井市高座山へ水晶さがし |
![]() 水晶が見つからないのでハンミョウを |
会社のSさんのマイブームが鉱物収集でして その影響でネットで検索していたら 春日井市の高座山で水晶が採れるらしい ちょっと次男と行ってきました。 経験と知識がなくどこをどう探せばよいのやら 軽く山登りをする羽目に 帰りに守山の野池をすこし探って 帰ってきました。 |
2007.4.14 sat.(晴れ) | 豊橋のフリマへ |
![]() ヘイヘイ屋とNさん |
本日は会社のNさん主宰のヘイヘイ屋が 豊橋サイエンスコアのフリーマーケット 多国籍雑貨市に出店するので覗いて見ました。 なかなか活気のあるフリマで楽しそうでした。 ついでに新城の餃子屋「みん」へ 持ち帰り客が20名ほど行列する店内で、 しっかり餃子大(10個)を食べて来ました。 次々とお客さんが来て大繁盛です 営業時間は4時から8時ですが なくなり次第終わりだそうです。 テニス部の試合で来れなかった長男に 餃子持ち帰りです。 |
2007.4.8 sun. (くもり)午後 | 四日市 富州原港 |
![]() 四日市の富州原港から |
次男と四日市の富州原港へ初釣行。 釣果はマハゼ20cm1匹、ドンコハゼ2匹。 4時頃小さな“競り”があったり、 干物食堂や船員会館など昼食に良さそう。 帰路は少し寄り道して木曽岬町鍋田川堤へ 予想どおり桜並木が満開。 その横にはスイセンも満開でした。 |
![]() 満開の桜並木 |
![]() スイセンの花も満開です。 |
2007.4.3 tue.(晴れ) | テレビ塔のクモ男 |
![]() テレビ塔のスパイダーマン |
テレビ塔のスパイダーマン。 新聞の記事を見て、見に行って来ました。 せっかくの面白い企画なのに スパイダーマンの張り付いてる場所が低すぎ! 見える角度が限られて、ぜんぜん目立ってない。 テレビ塔を半周回ってやっと見つけた。 誰にも気付かれずちょっと寂しげ・・ もっと高所に取り付ければ遠くから見えて 楽しかったのに残念! |
2007.4.1 sun.(くもり) | 鳥羽 |
![]() 鳥羽水族館にて ![]() 鳥羽港のフェリー乗り場にてカレイ |
鳥羽水族館へ行ってきました。 当然のごとく釣りもします。 夕方の1時間半ほどの短い時間でしたが、 私と長男がそれぞれカレイを 次男は今回は残念でした。 私の釣ったカレイはたまたま足下で釣れたのですが 20cm強の私達にしては予想外のサイズ、 正直ちょっとうれしかった。 |
|3月の記録← |2007年トップへもどる |→5月の記録 | |