![]() |
2007年5月の記録 |
2007.5.26 sat. (晴れ) | 庄川釣行 |
2007.5.20 sun. (晴れ・強風) | 潮干狩り・テナガエビ釣り |
2007.5.13 sun.(晴れ) | 多度山ハイク |
2007.5.4 fri. (晴れ) | 下呂市小坂川釣行 |
![]() 本日の釣果。やっと家族の人数分。 |
お昼はカップヌードルを食べ 車の中で3人で昼寝。zzz 暑くも寒くもなく良い季節です。 起きたら3時30分。5日前に長男と来た竹原川へ、 とりあえず舞台峠の“わらび餅”を買いに そんなこんなで5時前に、慌てて釣り再開。 残り2時間はカワムツしか釣れませんでしたが 暗くなるまで渓流釣りを満喫、楽しい1日でした。 |
![]() 竹原川にてカワムツがヒット。 |
![]() 次男も自力でカワムツゲット!よかったね。 |
2007.5.3 thu.(晴れ) | 四日市 霞埠頭 |
今日は、次男と昨日の稚アユを釣りに霞埠頭へ。 ゴールデンウィーク後半の初日と言うことで名四国道渋滞です。 2時間半もかけてやっと到着したのに昨日と風向きがちがい稚アユが見えない 次男が根性で稚アユを2、3匹ゲット。サッパを1匹キープ。 あまりに釣れないので四日市港へ移動。 一部の人がサッパをけっこう釣っていますが私たちはサビキ針が合わないのでしょう、 釣れないし、稚アユを釣るつもりでいた私はあまり釣る気力が起きません。 (さらになぜかサッパに対して食欲が湧かなかったので) 釣りをしている時間より車に乗っている時間の方が長かった1日でした。 |
2007.5.2 wed.(くもり) | 四日市 霞埠頭 |
|4月の記録← |2007年トップへもどる |→6月の記録 | |